こんにちは、やしばです。
気づけば、メルカリで販売したモノが200点を越えました。
私がこれまでメルカリで販売したものは、
- 本(漫画、雑誌、小説、実用書)
- CDやDVD
- 服
- 日用品
- 椅子
- 画材
- ピアノ
- おもちゃ、フィギュア
などなど・・・
ジャンルも様々です。
「メルカリの梱包はどこまでやればいんだろう?」
「めんどくさいイメージで出品できていない」
「質問や値切り交渉にはどう対応しよう?」
そんなメルカリ初心者の方が感じそうな負を、200個以上メルカリで販売した経験からお話しします!
↓本やCDなどまとめて買取は、ブックオフの出張買取も便利。
【ブックオフ】公式宅配買取サービス
梱包はどこまで?ポリ袋大活躍!
メルカリで購入したときに、「ここまで梱包しなくてもいいんじゃないかな」というぐらい丁寧な梱包を見受けることがあります。(もちろん適当な梱包よりいいですが)
たとえば本。
梱包材のプチプチクッションは、本には必要ないと思います。
意外と、メルカリで本を注文すると、プチプチクッションに入って届きます。
丁寧なので、まったくマイナスな印象はありません。
ただ、ちょっと梱包材がもったいないような・・・。
なぜなら、プチプチクッションは、モノを運んでいるときに落としても、商品を破損しないためのものです。
つまり、主にスマホや割れ物といったデリケートなものの使用に適しています。
通販サイトで購入した梱包ですら、簡素化されています。そして、無事に届いています。
私の場合は、本をよく発送します。発送時に用意しているものは、
- ポリ袋
- A5サイズの茶封筒
- マスキングテープ
- ガムテープ
この4つです。個人的におすすめしたいのが、ポリ袋!
「ポリ袋」は、スーパーで売ってる食材を入れるためのポリ袋です。

ポリ袋はSサイズで200枚入り、100円くらいで買えます。
1枚あたり2円なので、コスパがいいですよね!
ポリ袋はキッチンでも使えるので、一石二鳥。
私は本に限らず、物を最初に包む袋はポリ袋を使っています。
ビニール袋だと、やや透明性がないので、なんとなく嫌なんですよね。
その点、ポリ袋は綺麗に中身が見えるので良いですよね!

本をポリ袋に入れたら、マスキングテープでピタッと封をします。

ポリ袋の後ろをピタッと貼ることで、表面がきれいになりました。
このあとに、茶封筒に本を入れて、ガムテープでとめて、梱包完了!
DVDやCDなどは、一度ポリ袋で包んだあとに、緩急材で包み茶封筒に入れてます。
プチプチを使うのは、スマホや椅子でなど衝撃を和らげたいときに使用しています。
それでも販売がめんどくさい人へ
今回は梱包のめんどくささを減らすアイディアでした。
他にも、めんどくささを減らすポイントを紹介しています。
↓本やCDなどまとめて買取は、ブックオフの出張買取も便利。
【ブックオフ】公式宅配買取サービス