こんにちは、やしばです。
メルカリで300個近く不用品を販売してきました。ただ最近、実家から自分の荷物を持ってきて整理したい漫画やCDが急に増えました。
1つ1つメルカリに出すのはめんどう&古いものなので高く売れないので、ブックオフの出張買取を使いました。結果、とっても楽だったので「メルカリなどの出品がめんどうな方」「まとめて荷物を整理したい人」におすすめのレビューです。
【ブックオフ】公式宅配買取サービス
ブックオフ出張買取の流れ

ブックオフ出張買取の申し込み方法
ブックオフ出張買取は、以下のサイトで会員登録をした後に申し込みページに進めます。

申し込み時には「集荷希望日」「箱数」「コース選択」「ブランド品などが含まれているか」を選択するだけです。
出張買取は事前に梱包する必要があるので、段ボールの箱数を入力します。
入力したあとも、一定の期日までは箱数の変更は可能です。
ブックオフ出張買取日の当日
当日、本とCDを段ボールに1箱+紙袋に入れて用意しました。
集荷にきましたー
指定した時間に買取に来てくれるので、玄関先で荷物を受け渡します。
ここにサインお願いします、じゃあ持っていきますねー
という感じで、当日は5分ほどで買取終了しました。
出張買取の当日に中身のチェックなどはないので、送る荷物的に恥ずかしいと思わなくてもOK。
ブックオフ出張買取の結果受け取り
ちなみに、結果の受け取りまでに本人確認書類のアップロードが必要です。
査定が終わると、メールで金額の通知が届きます。

値段のつかなかったものは処分してくれるのも助かります。
ブックオフで買取できるもの

ブックオフで出張買取できるのは、本やCD以外にもあります。というかほとんどのものを買い取ってくれるのでは…。
- 本(教科書や映画パンフレット、絵本なども)
- CD
- ゲーム(箱なし・本体のみ可)
- おもちゃ、アニメグッズ
- iPadやiPhone
ブックオフ出張買取にコツや交渉はない
ブックオフ出張買取は、その場で査定されません。箱を引き取ってもらって、後日査定されます。そのため、「金額を気にせず売りたい・不用品を処分したい」ものを出すのがおすすめです。
反対に、「ブランド品など査定額を見比べたい」場合や「メルカリに出した方が高額で売れそう」なときはブックオフ出張買取以外の方法を試すのもおすすめ。
手っ取り早くまとめて売りたい!というときに、ブックオフ出張買取は楽だと思いました。